今回も作業の様子をビフォーアフターで紹介させていただきますね(^^♪










境内は比較的キレイでしたが、よりキレイになりました(*^^)v
前回のご奉仕活動で掃除できなかった手水舎の掃除をする母(院長)と息子。↓↓↓

手水舎は井戸水なので藻が生えやすく
こまめに掃除しないとすぐに汚れてしまいます💦


朝から雪が降ったり、晴れたりと不安定な天候でしたが
ご奉仕活動の最中は、日が差し気持ちよかったです(^^♪

本日は寒い中ご奉仕活動にご参加いただき
ありがとうございました!
今日も御神気につつまれて作業。
神社と一緒に心も綺麗になっていく…尊いです。
本日参加された皆さんが
勇気を出せますように・・
開運しますように・・・
次回は3月半ばの開催を予定しています。
開催日が決まり次第、SNSやブログ、ホームページで告知しますね。
皆さんのご参加お待ちしております。
~おまけ~
ご奉仕活動が終わり、家に入ると同時に雪(吹雪)になりました。
作業中は降らなかったのに
終わったタイミングでの雪…
ご加護ですねぇ😆