平成最後のご奉仕活動!ご参加本当にありがとうございます。
参加人数は過去最多の35人(内お子様は6人)!!
「少しの時間だけでも・・・」と早朝から参加された方。
黒部や新湊など遠くからお越しになった方。
初めて参加された方。
更にはご奉仕活動全7回皆勤賞の強者まで。
G.W期間ということもありお子さんの参加も多く、とても賑やかな清掃活動でしたね(*^-^*)
さて、杉原神社の東側鳥居なんですが、こちら奉納されたのが平成元年の4月だそうです。
この写真は作業後の写真なのですが、「奉納」の文字の黒色も30年の内に色落ちし見えなくなっていました。
が、今回30年ぶりに塗り直しさせて頂くことに!!もちろん裏の「平成元年四月建之」も塗り直し。
塗り作業の様子。
鳥居にある「奉納」の2文字を塗るだけで、1時間30分かかったそうです・・( ゚Д゚)
途中、彩雲が現れ作業中断しみんなで鑑賞。笑
今回は草むしりが中心だったのですが、むしった草の量はゴミ袋21袋!!
境内の草は生命力が強く根も太いので、むしるのが大変だったとは思います。
本当にお疲れさまでした!!
皆さまのおかげで神社も綺麗になりとても清々しい時間を過ごさせて頂きました。
5月から新元号ですが、気持ちよく令和の時代を迎えられそうですね。
★★今回は更にカメラが趣味の参加者の方が、ご奉仕活動の様子をカメラで撮影して下さいました。★★
下に画像一覧を貼り付けておきますので、画像がほしい方はさくやまでメールでご連絡下さい。
全てモザイク加工がしてあるので、モザイク無しをお送りします☆
[yoko3 responsive][cell]

No.1
[/cell][cell]

No.2
[/cell][cell]

No.3
[/cell][/yoko3]
[yoko3 responsive][cell]

No.4
[/cell][cell]

No.5
[/cell][cell]

No.6
[/cell][/yoko3]
[yoko3 responsive][cell]

No.7
[/cell][cell]

No.8
[/cell][cell]

No.9
[/cell][/yoko3]
[yoko3 responsive][cell]

No.10
[/cell][cell]

No.11
[/cell][cell]

No.12
[/cell][/yoko3]
[yoko3 responsive][cell]

No.13
[/cell][cell]

No.14
[/cell][cell]

No.15
[/cell][/yoko3]
[yoko3 responsive][cell]

No.16
[/cell][cell]

No.17
[/cell][cell]

No.18
[/cell][/yoko3]
[yoko3 responsive][cell]

No.19
[/cell][cell]

No.20
[/cell][cell]

No.21
[/cell][/yoko3]
[yoko3 responsive][cell]

No.22
[/cell][cell]

No.23
[/cell][cell]

No.24
[/cell][/yoko3]
[yoko3 responsive][cell]

No.25
[/cell][cell]

No.26
[/cell][cell]

No.27
[/cell][/yoko3]
[yoko3 responsive][cell]

No.28
[/cell][cell]

No.29
[/cell][cell]

No.30
[/cell][/yoko3]
[yoko3 responsive][cell]

No.31
[/cell][cell]

No.32
[/cell][cell]

No.33
[/cell][/yoko3]